福山東リトルシニアの活動をご支援ください

福山東リトルシニアは、「文武両道」を掲げ、野球を通じて子どもたちの心技体、そして人間性の成長を育むことを目指しています。地域に根差し、未来を担う子どもたちが、野球に情熱を傾けながら健全に成長できる場を提供しています。

しかし、硬式野球の活動には、グラウンド使用料、用具購入、遠征費、専門指導者の招致など、多岐にわたる費用が必要となります。私たちは、経済的な負担を理由に、野球を諦める子どもがいない環境を守りたいと強く願っています。

そこで、地域の皆様、そして企業様からの温かいご支援が不可欠です。 未来ある子どもたちの夢を応援し、地域活性化に貢献するため、福山東リトルシニアの活動にご理解ご賛同いただき、ご協賛賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

協賛の目的

皆様からいただいた協賛金は、子どもたちの健全な育成とチーム運営のために大切に活用させていただきます。

  • 練習環境の整備・維持: グラウンド使用料、施設の修繕・維持費など
  • 野球用具の購入・補修: バット、ボール、ヘルメット、防具、トレーニング器具など
  • 選手育成費: 専門指導者の招致、トレーニングやケアに関する費用など
  • 大会参加費・遠征費: 各種大会への参加費用、移動・宿泊費など
  • チーム運営費: チーム活動に必要な事務費、広報費など

協賛方法のご案内

・当チームウェブサイトの協賛企業ページに企業ロゴを掲載

貴社の任意の金額を頂戴いただければ幸いです。

※具体的な入金方法や掲載位置は、お問い合わせください。
※税務上の取り扱いについては、貴社の税理士にご確認ください。

協賛のメリット

  • 企業イメージの向上: 地域社会の青少年の健全育成に貢献する企業として、地域住民からの信頼と好感度が高まります。
  • 地域貢献: 地元福山の子どもたちのスポーツ活動を直接的に支援し、地域活性化の一翼を担うことができます。
  • 広報効果: 当チームのウェブサイト、SNS、広報物などを通じて、貴社を広くアピールする機会を提供します。

ご協賛までの流れ

ネット完結で協賛金のご支援をされたい方>>

協賛金をグラウンドにて直接お渡し頂く場合>>

協賛金の受領について: 協賛金のお振込みは下記に記載しておりますので、任意(3,000円以上)の金額をご寄付ください。ご協賛金の受領後、速やかに特典を実施し、チーム活動に活用させていただきます。

まずは、お話を聞きたい方は、下記のお問合せフォームからお問い合わせください。

お問い合わせ

ご不明な点やご相談がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。

福山東リトルシニア 事務局
[電話番号]:090-2864-5222
お問い合せフォームはこちら>>

未来を担う子どもたちのために、皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております。

PAGE TOP